\入学1ヶ月でここまで⁉/新1年生のがんばりと笑顔が輝く毎日をご紹介
Hi, everyone!!
皆さん、こんにちは!
こんにちは、川崎にある英語の学童、城南 Kids After Schoolです。
新年度が始まって1ヶ月が経ちました。最初は緊張していた1年生のお子さまたちも、新しい生活にすっかり慣れて、元気いっぱいに通ってくれています。
この1ヶ月で、お子様たちの成長をたくさん感じることができました。、子どもたちの成長をたくさん感じることができました。
最初は遠慮がちだったお子さまたちも、今ではレッスン中に率先して手を挙げて発言する姿が見られるようになりました。アルファベットに初めて触れたお子さまが、自分の名前を英語で書けるようになった時には、周りから拍手が起こるほどでした。
また、「トイレに行きたい」「お水飲みたい」といった日常の中でよく使う言葉を、英語で自然に話せるようになってきたお子さまも増えてきています。生活の中で英語を「使う」場面が増えていることが、何よりの成長です。
さらに、2年生以上のお子さまたちは実用英語技能検定(英検)に向けて日々の学びを深めており、その姿に刺激を受けて、「実用英語検定(英検)って何?」「私もやってみたい」と興味を持ち始める1年生の姿も見られるようになりました。
プログラムの中では、「サイエンス」が特に人気。実験や観察を通して、楽しみながら学ぶ姿勢が自然と育まれています。また、「アート&クラフト」もとても楽しいようで、作品づくりに集中して取り組む姿が多く見られます。春のクラフト制作では、個性あふれる素敵な作品が完成しました。
このように、毎日の「Free Time」でのびのびと過ごし、「Program Time」で学び、「Presentation Time」で自分の言葉で発表するというリズムの中で、子どもたちは確実に成長しています。
さて、2026年4月から小学生になるお子さまを対象とした、入会説明会のお知らせです。
6月14日(土)に、4校舎合同の入会説明会を開催いたします。会場は京急川崎駅前校となりますが、当日は矢向駅前校・幸校・塚越校のご説明もあわせて行います。これらの校舎をご希望の方も、ぜひご参加ください。
なお、6月14日(土)の説明会にご参加が難しい場合は、各校舎で実施している個別説明会へのご参加も可能です。ご希望の方は、ホームページのお問い合わせフォームよりお申し込みください。担当スタッフより日程調整のご案内を差し上げます。
これからも、子どもたち一人ひとりの「楽しい!」「できた!」を大切にしながら、安心して英語にふれられる環境を提供してまいります。
今後とも川崎の小学生にご利用いただいている英語の学童である城南 Kids After Schoolをよろしくお願いいたします。
※城南Kids After Schoolってどんなとこ?
こちらのレアリア(城南Kids After School)をクリックして、ご覧ください。
◆日本人スタッフもいて安心。預けながら英語の学べる一石二鳥。
◆長時間の対応もしてもらえる。夏休みなども楽しく通ってくれるのでありがたい。
◆英語だけでなく、サイエンスやアートなど多様なプログラムが◎
などのお声もいただいております。